Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当に「切ないハッピーエンド」て言葉が似合う作品
今から自分がする行動の一つ一つで未来が全然違うものになる。この映画に感銘を受け、日々意識して生きました。3日目で辛くなって止めました。
腹抱えて笑いました🤣ありがとう
この三日坊主が!俺といっしょじゃねえかw
まさしく
悲しいな、自分の幸せより他人の幸せを選ぶなんて、、、このディレクターズカット版もすごく切ない
このラストがいちばん好き振り返って追いかけたらまた振り出しに戻るし
記憶を消してもう一度見たい映画の一つ。シックスセンスも好き
シックスセンスいいよね
ジャンル違うけどユージュアルサスぺクツも記憶消してまたみたい
ミストも
ワカルゥ 記憶消してみたい良作両作
それ記憶消す前も言ってたぞ
変えることの出来ない人生だからこそ意味のある過去になるって思える映画やったなぁ
こんなん真っ昼間っから泣いちゃうよな
これほんとにいい。しかも飽きる時がまじでない。バタフライエフェクトっていう効果が本当にあるんだよね
真実の愛はその人の幸せを願うこと。たとえそこに自分がいなくても。
誰の言葉?いい言葉だ。
めちゃめちゃいい言葉
昔誰かから聞いたことがあってこの映画を見た時に思い出した。
好きな人が幸せになるためとはいえなかなか自分を犠牲にすることなんて出来ない。本当に泣ける映画だよね
なおき なおき お前臭すぎ
本当始めて見た時の衝撃は凄かった
少しでも過去で何かが違えばきっと結ばれていたはずの運命の2人なんだよね。だから何かを感じて振り向く彼女だけど、やはり最後まで運命に引き裂かれるあまりにも切ないエンディング。
主人公は何かを守ろうと過去に戻る度に、違う大切なものが失われている事に気付いて大事な人を守るためにその等価交換で大事な人を失う決断をしたと思うと本当に悲しさの中に優しさがあってとても感動しました。
わー、もー、このシーンだけで映画思い出して泣けるううう。
この映画を見て、バックに流れているstop crying your heart outを聞き、初めてOASISを知った。映画も曲も最高。
Wonderwallもいいですよね!
今日「君の名は」をテレビでやってて、見たらこの映画のラストシーンを見たくなった。何回見ても切ない映画だ。映画史上最も切ないハッピーエンドは伊達じゃないな
sh19890708 はっ?長文おつ
君の名は?
和博清原 これで長文かぁ...
9153 PAN2 アイアム ケイトモス
『君の名は』の最後のシーンはタイムマシーンリスペクトだろ
洋画は子役の演技がエグい引き込まれすぎる
何回見たかな。本当に好きな作品。
きみを救うため、僕は何度でも過去に戻る。
主人公は知ってるのに相手は何も知らないの悲しすぎる
この映画が1番好き。切なくてたまらん。
さと わかるわ
浅い。
「切ない」のが主人公だけなのがとてもいい。
私はこの映画が一番好きです。彼女を救おう救おうとするたびに不幸になる・・・そして出会わなかったことにした・・・とても感動的です。これ以上の映画はほかにありません。
見たことないけどラストシーン見てなんとなくわかりました。 絶対良い映画
すごくいい映画なので観てみてください
oasisがいい仕事してるわ〜泣いちゃう
何よりoasisのエンディング曲の歌詞がこの映画の歌詞にピッタリでめちゃいい
友達にオススメの映画聞かれたら絶対答える作品
この映画は初めから見入ってまうから是非騙されたと思って見てほしいそして、このラストシーンを見たら自分が好きな人と付き合ってる事がどれだけ幸せか実感出来る
好きな人と付けあってないと分かんないお
碧翠 別に好きな人に限る必要はないんやで
ゲームだけどライフイズストレンジも最高です
この映画が元になったゲームですね!
バタフライが出てきますが、この作品へのリスペクトですかね
@@親指5本 この映画も元になってる?のかもだけどそもそもバタフライエフェクト(バタフライ効果)っていう定説があるライフイズストレンジはバタフライ効果の方が元のはず
結果として愛する人を救えたのは切ないんだけど・・・ループしまくってるから色んな知識あるだろうからそれを利用して幸せになっても良いと思うのさ。
この映画を観て、自分もあの時の選択は正しかったのかな…と人生に於いて考える時がある。でも、いくつく先は同じなのかそうではないのか答えの無いことを実感する映画です。純粋に面白いかった。
サムネマジかようわ...って思ったけど、そのあと見てそのシーンだけで涙ちょちょぎれた😿
映画史上屈指の切ない結末。主人公が求めていたハッピーエンドなのに、こんなにも胸が苦しくなる結末。でも実際タイムトラベルが出来たとしたら、そこに伴う責任はこういう事なのかもしれない。
ショーシャンクの空に、レオン、バタフライエフェクトが個人的洋画トップ3
一貫性があっていいね
超気が合う
センスの塊やんけシュタゲも好きそうなところもすこ
お前はワイか…?
悲しい映画だよな大好きな映画の一つ
ボツになった方のラストを先に知ったから、このエンディングは幸せに思える。胎児が臍の緒で自殺を図るオチは衝撃的だった。
CM?かなんかになってた
馬場馬場. エンディングが4つあるんですよ。臍の緒のエンディングはデレクターズカットです。
え、何それ。別のオチは見たけど、ケイリーのあとを追いかけるのと、また2人で会話して終わる2パターンしか知らない。
@@UnKOMan9314 ちょうど今日そのエンディングみたw
どこで見れますか?
この映画のタイトル知りたかった!!当時観たときラストシーンが切なくて、でも主人公に後悔は無くて言葉が出て来なかったのを思い出します。
そして最後にoasisが流れるのよ
なんかこうカメラの感じというか、日本のドラマっぽい感じ
ちょっと安いよね もうちょい腕のある撮影監督で観たい
古い映画だからかな
日本が今更やっと追いついてるだけ
アーサーアーサー なるほど
古いというより予算安いなかで制作したからね…
なんともなんだよねタイムリープを繰り返して本当の幸せを追及した結果がこれだと思うと切ない
本当に切なく、愛しい終わり方。最後、彼女と同じタイミングで振り向き、出会いが改めて始まるパターンも監督は一応 撮ったんだよね。しかしこれではなんの為に彼女と離れたのか意味がなくなってしまう。出会ったら最後、また運命は二人を引き裂くんだろう…と汲み取りました。間違ってたらすみません汗
最後のシーンがヴィジュアル的にも芸術的に切ないシーンだと思うんです。
何度でも観たい映画1位
すごく切ない。好きな映画だったなぁ(T-T)
大好きで何回も観てる映画😄またoasisが良いのよ😊
人生で3本の指に入る映画。
同じく。こんなに切ないハッピーエンド・・・。
たぶちゃん ほかの2本知りたいな
@@しろのぼる ゴミの2とエロの3
コロンブス 地獄の部屋に閉じこめられてるのかよ
たぶちゃん 同志よ
デアデビル見てたらこの親友が出てきてクソ熱かった
飛べないアヒルのフルトンだよな子役の頃から存在感あった
キャッチコピーに引かれて見たよ こんな切ないエンドとは思わなかった
絶対みるべき映画ですね。そのくらい面白いです
スピンオフで主人公のお父さんの物語作って欲しかった
今日、学校で先生にこの映画を見せられとても感動しました
このエンディングが一番好きやなあ
この映画もoasisの曲も好き。
昔、観て最高の映画だと思った。もう一度観たくなった。
懐かしい………忘れちゃったからまた観ようかな。
これがベタなドラマなら振り返った時に相手と目が合うんだろうけど現実はこんなもんなんだろうね
めちゃくちゃ良さそうな映画で気になったから、最後だけ見てしまったことに後悔
もったいな...w想像裏切る場面多々あるよ途中からこの映画の方向性を予想したけど違うしまさかのこのラストを選ぶとは...彼女との幸せを得る為に過去に戻ったのに悲しいラスト 。彼女と仲があるだけでもラッキーなんやな...両思いどころか好きな人と喧嘩も出来ないんだぜ...あの選択をするしかないのは悲しい。
あと伏線回収があって 「ああ〜、こういうことかってなる」それも面白いあとラブロマンスものって思って見てたらそうじゃない所が沢山あってまじ驚くよ
大丈夫。実は、結末を先に見た方が面白さが増すっていう検証結果もあるから。多分全然面白い、そのくらい素晴らしい映画の一つだから、これは。
これだけ見ると映画を知らない人はよく分からないと思うけど過去に戻ることができるようになって好きだった彼女と良い未来にしようと色々するけど色々良くしていくとどうしても一つだけ救いようのない事が起きて最終的に彼女と関係を持たないことが良い未来になると悟り子供の頃に戻りわざと嫌われることを言って終止符を打つ
これ見た事ないから分からないけど、みんなが切なすぎるって言ってるから俺も言っとく。切なすぎる😭😭😭
簡単に説明するとエヴァン(主人公)には時を遡る能力がある。ある日、好きな女性が自分のせいで死んだのを知ったエヴァンは過去に戻って死ぬ要因になるものを取り除いていく。でも過去を変えれば変えるほど、現実の彼女は悪化していく。最終的にエヴァンは最初から彼女と関わらない選択肢を選んで皆平和に暮らす。ディレクターズカット版には複数のエンディングがあるよ
@@サカナ-h1t なるほど、ありがとう!
絶対に観て
シュタゲみたいやな
君みたいな人好きw
最後は「時をかける少女」のラストみたいだったなー。切なく感じる人もいるみたいだけど、(時間差はあれ) 2人とも振り返ったから、またどこかで巡り合う予感がするなー
nao mori 巡り合ったら本末転倒笑
nao mori これアナザーエンドとして主人公が声かけるエンドも用意されてたけどそれだと本末転倒ってことでこっちのエンドになったんだよ
蝶の羽ばたき一つで運命は変わる。
あんたも過ちを犯したんだな
実際は蝶の羽ばたき程度では変わらなかった、運命が変わった瞬間は全てケツァルコアトルスの羽ばたき級
レイ・ブラッドベリのサウンドオブサンダーみたいだね
@@tommyk6545 それお前もな
これで良かった。これで良かったんだよ(泣)。
この作品は見たことないけど、最後のシーンでシュタインズ・ゲートを思い出した過去改変をして迫り来る未来を変えるテーマはどちらも視聴者に語りかけるメッセージ性が高くて良い
幸葉 確かシュタゲ自体がこの作品のオマージュとかなんとかでラストのシーンは完全に意識してるって明言されてた希ガス
@@犬犬-p7n マジすか!?全然知らなかった……ありがとうございます!今度この映画見てみます!!
要はパクリ
@@yu241パクリではないやろ、最後のシーンがちょっと似てるだけ。
コレ!夜中にテレビでやってるの途中から何気なく見始めたら惹き込まれて、目が離せなくなったすごく印象に残ってて、いつかフルでちゃんと見たいと思ってたやつラストシーンだけでも泣ける切ない。
心に残る映画
頼む、エンドロールの頭まで見せてくれ... あそこの入り方が秀逸なんだ
Fix ASMR めっちゃわかる
オススメに来たんだけど、もう2年前からいいね👍🏼押してたやんか。改めて大好きな映画だなぁ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
オススメに来たんだけど、もう2~3年前からいいね👍🏼押してたやんか。改めて大好きな映画だなぁ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
1番好きな映画だわ
見たことないけど、ほんとは好きなのに一緒にいると何かの不幸が起こるから相手のために過去に戻って突き放したってことでok?
yes
観てくれ
めっちゃくちゃはしょっていうと、自分のせいで周りが不幸になるから、過去に戻って存在そのものを消した的な
そう、これが最高のハッピーエンド
ハッピーエンドじゃないけど大好きな映画
ラストシーンいくつかバリエーション作ったらしいけど、結局これが最善だったらしい
DVDに別パターンで、2人とも見つめあって、運命に気づくパターンありましたね!
残りの2つは恋人になるパターンと男の人がストーカーになるパターン
yuuta8229 最後の1つが主人公が母親の胎内で自らのへその緒で自殺。その後ケイリーとその幼なじみが結婚END
ふにゃっしーの我慢汁 親が可哀想
@@ちゃっぴー-m4q 個人的には胎内自殺エンドただのよくあるバットエンドにしか思えない。
良い意味でトラウマになった映画 忘れられない
ここまでパーフェクトな映画は他にない
ごまんとあるよ笑
@@鸞驫-j2p じゃあ具体的に上げてくれるかい?(笑)
見たことない人は絶対にこの動画見るなよ、後悔するから。
ありがとう。見ないことにするよ
危なかったー!止めたよ…
バタフライエフェクトってミラジョボヴィッチのやつ?面白い?
ちゃんと見ました。すごく良かった!!
久々に見たくなったわ
ほんとこれは名作
この映画は確かに3本指だ。
これもうひとつのエンドとして最後に主人公が声かけるエンド作ってたみたいだけどこっちで正解だな
髭男のpretenderを聴いててこの映画を思い出した。やっぱり「グッバイ」だ。あーこの曲はこの映画を基にして書かれたんじゃないかって思っちゃう。
この映画見たことないけどなんか泣けた。
全編みたら切なすぎて死ねます
サムネがいいね。上手い
サブスク配信してほしい作品No. 1
タイトル見て飛んできたuntil dawnというゲームを連想したから笑
私もです
あれ最後の方に出てくるやつ怖すぎる
オトモ ジョシュ…
最後かっこいいよねえw
マジでこの作品好きすぎるんだけど。これ好きな人なら絶対好きって映画誰か紹介してくだせぇ
ペイフォワードとか、AIとか。。
久々観たわ。10年ぶりぐらい。これDVDでエンディング2~3個あったよね?すれ違いスルーと、目が合って会話するやつと、あと‥何か忘れた。特典とは言えハッピーエンドも用意されてて少し安心したの覚えてる。
あとは、話しかけないけど追いかけるバージョン監督曰く、話しかけたり追いかけたら過去で別れた意味がない、また不幸になるからすれ違いで終わらせたらしいです。
もう1つ最悪なラストがある。妊娠中の母親の胎内に戻り臍の緒で首を吊る。
仕事中に昔の好きな人思い出してみに来ました。休憩中泣きそうです
子宮の中で死ぬパターンもだいぶ辛い
そんなパターンありましたっけ…?
ありますよ
初見です。このシーンしか見てませんがとても気に入りました。
大人になってから見ると深いなー。。やっと理解出来た(^^)前半がかなり過酷なシーンがギュッと詰まってるから見ていて辛くなるけどやっぱ面白い!
ラストのoasisもいいんすよ。文句なしに一番好きな映画。
子供の時みて意味わからんくて手足がないところしか覚えてなくて今見たらいい映画だと思った。エンディングを見るための映画だな
シュタゲみたいに無茶なこじつけがないホントのタイムリープドラマ。1が最高すぎた!
あいつ(名前忘れた)がどんどんカッコ良くなって行くんだよな
彼女と出会って仲良くした時点で彼女の死が確定しているとかいう糞みたいな運命
この映画、良かったよね。
こんなに普遍的なタイトルのわりに陳腐に見えるB級ベストセラー。
最近この作品見て、昔だったら切ないな〜と思ってたと思うけど今は、出会いなんてたくさんあるし腕なくなるよりか全然幸せじゃん!と思いました
刑務所の男2人出てきた時点でこれオモロイわってなった笑笑
本当に「切ないハッピーエンド」て言葉が似合う作品
今から自分がする行動の一つ一つで未来が全然違うものになる。この映画に感銘を受け、日々意識して生きました。
3日目で辛くなって止めました。
腹抱えて笑いました🤣ありがとう
この三日坊主が!
俺といっしょじゃねえかw
まさしく
悲しいな、自分の幸せより他人の幸せを選ぶなんて、、、
このディレクターズカット版もすごく切ない
このラストがいちばん好き
振り返って追いかけたらまた振り出しに戻るし
記憶を消してもう一度見たい映画の一つ。
シックスセンスも好き
シックスセンスいいよね
ジャンル違うけどユージュアルサスぺクツも記憶消してまたみたい
ミストも
ワカルゥ 記憶消してみたい良作両作
それ記憶消す前も言ってたぞ
変えることの出来ない人生だからこそ意味のある過去になるって思える映画やったなぁ
こんなん真っ昼間っから泣いちゃうよな
これほんとにいい。しかも飽きる時がまじでない。バタフライエフェクトっていう効果が本当にあるんだよね
真実の愛はその人の幸せを願うこと。たとえそこに自分がいなくても。
誰の言葉?いい言葉だ。
めちゃめちゃいい言葉
昔誰かから聞いたことがあってこの映画を見た時に思い出した。
好きな人が幸せになるためとはいえ
なかなか自分を犠牲にすることなんて出来ない。
本当に泣ける映画だよね
なおき なおき お前臭すぎ
本当始めて見た時の衝撃は凄かった
少しでも過去で何かが違えばきっと結ばれていたはずの運命の2人なんだよね。だから何かを感じて振り向く彼女だけど、やはり最後まで運命に引き裂かれるあまりにも切ないエンディング。
主人公は何かを守ろうと
過去に戻る度に、違う大切なものが
失われている事に気付いて
大事な人を守るために
その等価交換で
大事な人を失う決断をしたと思うと
本当に悲しさの中に優しさがあって
とても感動しました。
わー、もー、このシーンだけで映画思い出して泣けるううう。
この映画を見て、バックに流れているstop crying your heart outを聞き、初めてOASISを知った。
映画も曲も最高。
Wonderwallもいいですよね!
今日「君の名は」をテレビでやってて、見たらこの映画のラストシーンを見たくなった。
何回見ても切ない映画だ。
映画史上最も切ないハッピーエンドは伊達じゃないな
sh19890708 はっ?長文おつ
君の名は?
和博清原 これで長文かぁ...
9153 PAN2
アイアム ケイトモス
『君の名は』の最後のシーンはタイムマシーンリスペクトだろ
洋画は子役の演技がエグい
引き込まれすぎる
何回見たかな。本当に好きな作品。
きみを救うため、僕は何度でも過去に戻る。
主人公は知ってるのに相手は何も知らないの悲しすぎる
この映画が1番好き。切なくてたまらん。
さと わかるわ
浅い。
「切ない」のが主人公だけなのがとてもいい。
私はこの映画が一番好きです。彼女を救おう救おうとするたびに不幸になる・・・そして出会わなかったことにした・・・とても感動的です。これ以上の映画はほかにありません。
見たことないけどラストシーン見てなんとなくわかりました。
絶対良い映画
すごくいい映画なので観てみてください
oasisがいい仕事してるわ〜泣いちゃう
何よりoasisのエンディング曲の歌詞がこの映画の歌詞にピッタリでめちゃいい
友達にオススメの映画聞かれたら絶対答える作品
この映画は初めから見入ってまうから是非騙されたと思って見てほしい
そして、このラストシーンを見たら自分が好きな人と付き合ってる事がどれだけ幸せか実感出来る
好きな人と付けあってないと分かんないお
碧翠 別に好きな人に限る必要はないんやで
ゲームだけどライフイズストレンジも最高です
この映画が元になったゲームですね!
バタフライが出てきますが、この作品へのリスペクトですかね
@@親指5本 この映画も元になってる?のかもだけどそもそもバタフライエフェクト(バタフライ効果)っていう定説がある
ライフイズストレンジはバタフライ効果の方が元のはず
結果として愛する人を救えたのは切ないんだけど・・・ループしまくってるから色んな知識あるだろうからそれを利用して幸せになっても良いと思うのさ。
この映画を観て、自分もあの時の
選択は正しかったのかな…
と人生に於いて考える時がある。
でも、いくつく先は同じなのか
そうではないのか答えの無いことを実感する映画です。純粋に面白いかった。
サムネマジかようわ...って思ったけど、そのあと見てそのシーンだけで涙ちょちょぎれた😿
映画史上屈指の切ない結末。
主人公が求めていたハッピーエンドなのに、こんなにも胸が苦しくなる結末。
でも実際タイムトラベルが出来たとしたら、そこに伴う責任はこういう事なのかもしれない。
ショーシャンクの空に、レオン、バタフライエフェクトが個人的洋画トップ3
一貫性があっていいね
超気が合う
センスの塊やんけ
シュタゲも好きそうなところもすこ
お前はワイか…?
悲しい映画だよな
大好きな映画の一つ
ボツになった方のラストを先に知ったから、このエンディングは幸せに思える。
胎児が臍の緒で自殺を図るオチは衝撃的だった。
CM?かなんかになってた
馬場馬場.
エンディングが4つあるんですよ。
臍の緒のエンディングはデレクターズカットです。
え、何それ。別のオチは見たけど、ケイリーのあとを追いかけるのと、また2人で会話して終わる2パターンしか知らない。
@@UnKOMan9314 ちょうど今日そのエンディングみたw
どこで見れますか?
この映画のタイトル知りたかった!!
当時観たときラストシーンが切なくて、でも主人公に後悔は無くて言葉が出て来なかったのを思い出します。
そして最後にoasisが流れるのよ
なんかこうカメラの感じというか、日本のドラマっぽい感じ
ちょっと安いよね
もうちょい腕のある撮影監督で観たい
古い映画だからかな
日本が今更やっと追いついてるだけ
アーサーアーサー なるほど
古いというより予算安いなかで制作したからね…
なんともなんだよねタイムリープを繰り返して本当の幸せを追及した結果がこれだと思うと切ない
本当に切なく、愛しい終わり方。最後、彼女と同じタイミングで振り向き、出会いが改めて始まるパターンも監督は一応 撮ったんだよね。しかしこれではなんの為に彼女と離れたのか意味がなくなってしまう。出会ったら最後、また運命は二人を引き裂くんだろう…と汲み取りました。間違ってたらすみません汗
最後のシーンがヴィジュアル的にも芸術的に切ないシーンだと思うんです。
何度でも観たい映画1位
すごく切ない。好きな映画だったなぁ(T-T)
大好きで何回も観てる映画😄
またoasisが良いのよ😊
人生で3本の指に入る映画。
同じく。
こんなに切ないハッピーエンド・・・。
たぶちゃん ほかの2本知りたいな
@@しろのぼる ゴミの2とエロの3
コロンブス 地獄の部屋に閉じこめられてるのかよ
たぶちゃん 同志よ
デアデビル見てたらこの親友が出てきてクソ熱かった
飛べないアヒルのフルトンだよな
子役の頃から存在感あった
キャッチコピーに引かれて見たよ こんな切ないエンドとは思わなかった
絶対みるべき映画ですね。
そのくらい面白いです
スピンオフで主人公のお父さんの物語作って欲しかった
今日、学校で先生にこの映画を見せられとても感動しました
このエンディングが一番好きやなあ
この映画もoasisの曲も好き。
昔、観て最高の映画だと思った。
もう一度観たくなった。
懐かしい………忘れちゃったからまた観ようかな。
これがベタなドラマなら振り返った時に相手と目が合うんだろうけど
現実はこんなもんなんだろうね
めちゃくちゃ良さそうな映画で気になったから、最後だけ見てしまったことに後悔
もったいな...w
想像裏切る場面多々あるよ
途中からこの映画の方向性を予想したけど
違うしまさかのこのラストを選ぶとは...
彼女との幸せを得る為に過去に戻ったのに
悲しいラスト 。
彼女と仲があるだけでもラッキーなんやな...
両思いどころか好きな人と喧嘩も出来ないんだぜ...
あの選択をするしかないのは悲しい。
あと伏線回収があって 「ああ〜、こういうことかってなる」それも面白い
あとラブロマンスものって思って見てたら
そうじゃない所が沢山あってまじ驚くよ
大丈夫。実は、結末を先に見た方が面白さが増すっていう検証結果もあるから。多分全然面白い、そのくらい素晴らしい映画の一つだから、これは。
これだけ見ると映画を知らない人はよく分からないと思うけど
過去に戻ることができるようになって好きだった彼女と良い未来にしようと色々するけど
色々良くしていくとどうしても一つだけ救いようのない事が起きて
最終的に彼女と関係を持たないことが良い未来になると悟り
子供の頃に戻りわざと嫌われることを言って終止符を打つ
これ見た事ないから分からないけど、みんなが切なすぎるって言ってるから俺も言っとく。
切なすぎる😭😭😭
簡単に説明すると
エヴァン(主人公)には時を遡る能力がある。ある日、好きな女性が自分のせいで死んだのを知ったエヴァンは過去に戻って死ぬ要因になるものを取り除いていく。
でも過去を変えれば変えるほど、現実の彼女は悪化していく。
最終的にエヴァンは最初から彼女と関わらない選択肢を選んで皆平和に暮らす。
ディレクターズカット版には複数のエンディングがあるよ
@@サカナ-h1t なるほど、ありがとう!
絶対に観て
シュタゲみたいやな
君みたいな人好きw
最後は「時をかける少女」のラストみたいだったなー。切なく感じる人もいるみたいだけど、(時間差はあれ) 2人とも振り返ったから、またどこかで巡り合う予感がするなー
nao mori 巡り合ったら本末転倒笑
nao mori これアナザーエンドとして主人公が声かけるエンドも用意されてたけどそれだと本末転倒ってことでこっちのエンドになったんだよ
蝶の羽ばたき一つで運命は変わる。
あんたも過ちを犯したんだな
実際は蝶の羽ばたき程度では変わらなかった、運命が変わった瞬間は全てケツァルコアトルスの羽ばたき級
レイ・ブラッドベリのサウンドオブサンダーみたいだね
@@tommyk6545 それお前もな
これで良かった。これで良かったんだよ(泣)。
この作品は見たことないけど、最後のシーンでシュタインズ・ゲートを思い出した
過去改変をして迫り来る未来を変えるテーマはどちらも視聴者に語りかけるメッセージ性が高くて良い
幸葉 確かシュタゲ自体がこの作品のオマージュとかなんとかで
ラストのシーンは完全に意識してるって明言されてた希ガス
@@犬犬-p7n マジすか!?
全然知らなかった……
ありがとうございます!
今度この映画見てみます!!
要はパクリ
@@yu241パクリではないやろ、最後のシーンがちょっと似てるだけ。
コレ!
夜中にテレビでやってるの途中から何気なく見始めたら惹き込まれて、目が離せなくなった
すごく印象に残ってて、いつかフルでちゃんと見たいと思ってたやつ
ラストシーンだけでも泣ける切ない。
心に残る映画
頼む、エンドロールの頭まで見せてくれ... あそこの入り方が秀逸なんだ
Fix ASMR めっちゃわかる
オススメに来たんだけど、もう2年前からいいね👍🏼押してたやんか。改めて大好きな映画だなぁ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
オススメに来たんだけど、もう2~3年前からいいね👍🏼押してたやんか。改めて大好きな映画だなぁ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
1番好きな映画だわ
見たことないけど、ほんとは好きなのに一緒にいると何かの不幸が起こるから相手のために過去に戻って突き放したってことでok?
yes
観てくれ
めっちゃくちゃはしょっていうと、自分のせいで周りが不幸になるから、過去に戻って存在そのものを消した的な
そう、これが最高のハッピーエンド
ハッピーエンドじゃないけど大好きな映画
ラストシーンいくつかバリエーション作ったらしいけど、結局これが最善だったらしい
DVDに別パターンで、2人とも見つめあって、運命に気づくパターンありましたね!
残りの2つは恋人になるパターンと男の人がストーカーになるパターン
yuuta8229 最後の1つが主人公が母親の胎内で自らのへその緒で自殺。その後ケイリーとその幼なじみが結婚END
ふにゃっしーの我慢汁 親が可哀想
@@ちゃっぴー-m4q 個人的には胎内自殺エンドただのよくあるバットエンドにしか思えない。
良い意味でトラウマになった映画 忘れられない
ここまでパーフェクトな映画は他にない
ごまんとあるよ笑
@@鸞驫-j2p
じゃあ具体的に上げてくれるかい?(笑)
見たことない人は絶対にこの動画見るなよ、後悔するから。
ありがとう。見ないことにするよ
危なかったー!
止めたよ…
バタフライエフェクトってミラジョボヴィッチのやつ?
面白い?
ちゃんと見ました。
すごく良かった!!
久々に見たくなったわ
ほんとこれは名作
この映画は確かに3本指だ。
これもうひとつのエンドとして最後に主人公が声かけるエンド作ってたみたいだけどこっちで正解だな
髭男のpretenderを聴いててこの映画を思い出した。やっぱり「グッバイ」だ。あーこの曲はこの映画を基にして書かれたんじゃないかって思っちゃう。
この映画見たことないけどなんか泣けた。
全編みたら切なすぎて死ねます
サムネがいいね。上手い
サブスク配信してほしい作品
No. 1
タイトル見て飛んできた
until dawnというゲームを連想したから笑
私もです
あれ最後の方に出てくるやつ怖すぎる
オトモ ジョシュ…
最後かっこいいよねえw
マジでこの作品好きすぎるんだけど。
これ好きな人なら絶対好きって映画誰か紹介してくだせぇ
ペイフォワードとか、AIとか。。
久々観たわ。10年ぶりぐらい。これDVDでエンディング2~3個あったよね?
すれ違いスルーと、目が合って会話するやつと、あと‥何か忘れた。特典とは言えハッピーエンドも用意されてて少し安心したの覚えてる。
あとは、話しかけないけど追いかけるバージョン
監督曰く、話しかけたり追いかけたら過去で別れた意味がない、また不幸になるからすれ違いで終わらせたらしいです。
もう1つ最悪なラストがある。妊娠中の母親の胎内に戻り臍の緒で首を吊る。
仕事中に昔の好きな人思い出してみに来ました。
休憩中泣きそうです
子宮の中で死ぬパターンもだいぶ辛い
そんなパターンありましたっけ…?
ありますよ
初見です。このシーンしか見てませんがとても気に入りました。
大人になってから見ると深いなー。。やっと理解出来た(^^)
前半がかなり過酷なシーンがギュッと詰まってるから見ていて辛くなるけどやっぱ面白い!
ラストのoasisもいいんすよ。文句なしに一番好きな映画。
子供の時みて意味わからんくて手足がないところしか覚えてなくて今見たらいい映画だと思った。エンディングを見るための映画だな
シュタゲみたいに無茶なこじつけがないホントのタイムリープドラマ。
1が最高すぎた!
あいつ(名前忘れた)がどんどんカッコ良くなって行くんだよな
彼女と出会って仲良くした時点で彼女の死が確定しているとかいう糞みたいな運命
この映画、良かったよね。
こんなに普遍的なタイトルのわりに陳腐に見えるB級ベストセラー。
最近この作品見て、
昔だったら切ないな〜と思ってたと思うけど
今は、出会いなんてたくさんあるし
腕なくなるよりか全然幸せじゃん!と思いました
刑務所の男2人出てきた時点でこれオモロイわってなった笑笑